GitをWindowsにインストールする方法

GitをWindowsにインストールする方法をご紹介します。

Gitインストーラのダウンロード

以下のサイトからWindows用のGitインストーラをダウンロードします。

https://gitforwindows.org/

インストーラの起動

ダウンロードしたインストーラをダブルクリックして起動します。

Nextボタンを押します。

インストールする場所を指定できます。
必要に応じて変更し、Nextボタンを押します。

インストールするコンポーネントを選択できます。
必要に応じて変更し、Nextボタンを押します。

スタートメニューフォルダーを変更できます。
必要に応じて変更し、Nextボタンを押します。

Gitのデフォルトエディタを指定できます。
必要に応じて変更し、Nextボタンを押します。

環境変数のPATH設定を選択できます。
ここでは真ん中の「コマンドプロンプトからGitを使用する」を選択してNextボタンを押します。

HTTPS接続の際にGitがどのSSL/TLSライブラリを使用するのか選択できます。
「Use the OpenSSL library」を選択してNextボタンを押します。
(企業などで内部ルートCA証明書を使用する場合、下の選択肢を選びます)

改行コードの変換方法を選択します。
選択肢は以下の3つです。

  1. チェックアウト時はLFをCRLFに変換、コミット時はCRLFをLFに変換
  2. チェックアウト時は変換なし、コミット時はCRLFをLFに変換
  3. チェックアウト、コミット時ともに改行コード変換なし

ここでは、2番目の「チェックアウト時は変換なし、コミット時はCRLFをLFに変換」を選択します。

Git Bashを使用する際のターミナルエミュレータを選択します。
MinTTYの方が使いやすいので、ここでは上を選択してNextボタンを押します。

追加オプションです。
デフォルトのままNextボタンを押します。

実験的なオプションです。
選択すると動作が速くなるようですが、簡単なテストしか行われていないようです。(不具合がある可能性があります)
ここでは選択せずにInstallボタンを押します。

インストールが実行されます。

インストールが完了したらFinishボタンを押して閉じます。

コマンドプロンプトを開いてGitがインストールされたことを確認します。

git version とコマンドを打って、バージョンが表示されればOKです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です