PyCharmでGitHubにプッシュする方法

PyCharmでGitHubにプッシュする方法をご紹介します。

事前準備

GitHubでアカウントの作成を行います。

https://github.com/

リポジトリの作成

GitHubで実行

リポジトリの作成を行います。

「Create a new repository」画面でRepository nameを入力し、Create repositoryボタンを押すとリポジトリが作成されます。
ここではローカル環境のgit管理されているソースをpushする想定なので、Repository nameはプロジェクト名を入力します。

作成したリポジトリのURLをメモしておきます。
(PyCharmでプッシュする際に使用します)

PyCharmでの操作

対象プロジェクトを右クリックして、Git > リポジトリー > プッシュ を選択します。

コミットのプッシュ画面が表示されます。
Define remoteのリンクをクリックします。

リモートの定義ダイアログが表示されます。
名前とURLを入力してOKボタンを押します。

  • 名前:リポジトリ名
  • URL:作成済みリポジトリのURL(先ほどメモしておいたURL)

コミットのプッシュ画面にプッシュする内容が表示されます。
Pushボタンを押します。

GitHub Login画面が表示されます。
ユーザ名またはメールアドレス、パスワードを入力してLoginボタンを押します。

GitHubへのプッシュが行われ成功すると下部に以下のような表示が出ます。

リポジトリの確認

GitHubで確認

GitHubにログインしてリポジトリを確認します。
プッシュに成功すると以下のようにプロジェクトのファイル一覧が表示されます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です